高血糖 症状を改善!あなたは原因を知っていますか?

高血糖の症状を改善させるためにはまず、高血糖の原因を知る事が大切です。

ダイエットで血糖値は下がる?

ダイエットをすれば血糖値が下がるといわれています。

 

これはダイエットをすることで血糖値が上がりづらい体質になるからです。

 

 

f:id:koukettou17:20160706144227g:plain

 

 

まず、どうして血糖値が高い人に肥満の人が多いのか考えてみましょう。

 

肥満の人は摂取エネルギーの割に消費量が少ないため、脂肪がどんどん体内に溜まっていきます。

 

脂肪が蓄積されてるとインスリンの分泌や働きが悪くなり、血糖値は下がりにくくなるようです。

 

そうすると膵臓が血糖値を下げるためにインスリンの分泌を増やそうとするのですが、脂肪がたくさん蓄積されているので、そう簡単には下がらず、ひたすらインスリン(糖尿病の治療には欠かせません)を分泌している必要があります。

 

その結果として、膵臓が疲れてしまい、インスリンの分泌が悪くなり、血糖値が上昇していきます。

 

高血糖になると糖尿病になってしまい、インスリン注射をするようになる場合もあります。

 

太りすぎると血糖値が上昇しやすい体質になってしまうのですね。

 

なので、血糖値を下げるためにはダイエットを行う必要があるのです。

 

ダイエットで脂肪を落とすと血糖値が上がりづらい体質になるので、肥満気味かもしれないと感じる人は生活習慣や食生活を見直してくださいね。

 

 

 

 

高血糖の症状が気になる

高血糖とは血糖値が高くなることを言います。

 

自覚症状が乏しいため、気づかずに生活をしている方も少なくありません。

 

しかし、高血糖の状態が長く続いてしまうと色々な病気を発症させてしまうから、早めに対処する必要があります。

 

気付きにくいですが、以下のような症状を感じた場合は高血糖を疑ってください。

 

・空腹感

・のどの渇き

・尿の回数の増加

・空腹感・のどの渇き・尿の回数の増加

・肌の乾燥や痒み
・目のかすみ
・疲労感
・傷の治りが遅い
感染症にかかりやすい

 

f:id:koukettou17:20160121161612g:plain

 

高血糖になると空腹感を覚えたり、喉の渇きを強く感じるようになります。

 

尿の回数が増えますし、肌が乾燥しやすくなったり、肌にかゆみを感じることもあるでしょう。

 

目がかすむようになったり、疲れが取れず、寝ても眠気が取れないというのも高血糖の症状です。

 

さらに傷の治りが遅くなったり、感染症にかかりやすくなった場合も注意してください。

 

高血糖になるとこれらの症状が現れますが、意識しないと気付かないことが多いです。

 

 

 

 

 

 

 

高血糖の原因は食事や運動不足?

気になる高血糖を改善させたい場合は、まず原因を知る事が大切ですね。

 

血糖値を下げるために、日常生活を見直してみましょう。

 

高血糖の原因は

 

・食生活の乱れ

・肥満

・運動不足

・ストレス

 

このようなことが考えられます。

 

偏った食生活をしていると血糖値が上がり、高血糖になります。

 

f:id:koukettou17:20160121152941g:plain

 

炭水化物や糖分の多いもの、高カロリーな食べ物、アルコールが好きな人は要注意です。

 

食事の時間がバラバラであったり、お腹いっぱいまで食べている人も高血糖になりやすいです。

 

肉のみにとどまらず、野菜もたくさんたべるようにしましょう。

 

肥満も高血糖の原因になります。

 

肥満になったらインスリンの働きが悪くなり、血糖値が上昇しやすい状態になるので注意が必要になりますよね。

 

運動不足だと基礎代謝が下がって、ブドウ糖の消費量が減少します。

 

これが原因で血糖値が上がってしまいます。

 

ストレスも高血糖の原因です。

 

ストレスを受けるとインスリン(糖尿病の治療には欠かせません)の分泌が悪くなり、血糖値が上がってしまうのです。

 

以上のように高血糖になる原因は色々あります。

 

しかし、どれも努力次第で改善できるものばかりなので、高血糖を防ぎたいなら生活習慣や食生活の見直しをしてください。

 

ketouchi.webcrow.jp